2025年で3回目を迎える明治公園祭
今年も、公園を中心に広がる地域の文化・食・自然・人がつながる“まちの文化祭”として開催します。
ステージでは、地域の学生やアーティストによる音楽・ダンス・ヨガ・狂言など、多彩なプログラムをお届けします。
芝生広場で秋空の下、のんびりとした時間をお楽しみください。
フードエリアには、話題のグルメやスイーツ、クラフトドリンクが勢ぞろい!
親子で参加できるワークショップや物販ブースも充実!
自然やアート、地域のつながりを感じながら、1日ゆったりと過ごせるイベントです。
明治公園祭プレイベント「明治公園でポニーに乗ろう」
■日時:10月24日(金) 午前の部10:00~12:00 / 午後の部 13:00~15:00
■参加費:無料
■受付:時間内随時
■対象:乗馬/馬に座れる方ならどなたでも(体重80Kg以内)
車椅子/どなたでも
■問い合わせ:contact@su-clu-lab.com 大野
当日は現地スタッフが対応します。
2025年10月25日(土)・26日(日)
各日10:00〜17:00 都立明治公園(新国立競技場前)
※荒天中止
※雨天時は一部プログラムを中止・変更する場合がございます。
※ヨガ体験はマット・敷物のご持参をおすすめします。
【10月25日(土)STAGE】
11:00-11:30| 国立能楽堂
11:30-11:50| 武蔵野美術大学あそびのデザインプロジェクト発表
14:00-14:30| 青山高等学校ダンス部
15:00-15:30| 青山高等学校フィルハーモニー管弦楽団
16:00-16:30| 國學院高等学校 吹奏楽部
国立能楽堂は、狂言のワークショップを開催!
武蔵野美術大学あそびのデザインプロジェクト発表では、新しいあそびの展示と実演を発表。体験しに来てください!
青山高等学校 ダンス部は、一緒に踊って楽しめるダンスステージ!
青山高等学校 フィルハーモニー管弦楽団は、「小さな世界」「美しきエレーヌ」「スターウォーズメドレー」をお届け!国学院高等学校 吹奏楽部は、定番曲を振り付けパフォーマンスと共にお届け!
【10月26日(日)STAGE】
9:00-9:30□| NOB Rhythm & Flow with ambie
10:00-10:30| 相楽のりこ TODAYYOGA-slow
11:00-11:30| 楠原宏子 UTLyoga YOGAとプチ瞑想
14:00-14:45| 東京恵比寿ローターアクト 新体操リボンステージ
NOB Rhythm & Flow with ambieでは、耳をふさがないイヤホンambieでNOBさんのプレイリストを聴きながらYOGA!申込参加者から1名にambieイヤホンをプレゼント!
相楽のりこ TODAYYOGA-slowでは、からだと心を癒すマグネシウムと一緒にYOGAを。お申込みいただいた方にはシークレットギフトあり!
楠原宏子 UTLyoga YOGAとプチ瞑想では、地球環境とこころにやさしいヨガマットでYOGAを申込参加者から1名にsuriaヨガマットをプレゼント!
東京恵比寿ローターアクト 新体操り盆ステージでは、新体操女子の元オリンピック日本代表によるスペシャルパフォーマンスをお届け!
【FOOD & MARKET】
・ぼっちりや糀薫(高知の日本酒・串焼)
・江戸酒場 海(煮込み・お菓子・雑貨)
・PÄRLA(クレープ・焼菓子・ドリンク)
・CasaBella(イタリア料理・アランチーニ)
・Mezcal shop by Widenix Tokyo(メスカル販売)
・Mine(ハチワイン・フード販売)
・モミノキハウス(自然米おにぎり・ハンドメイドアート)
・AZ Finom(ハンガリー料理)
【物販 & WORKSHOP】
・CP Salon Aoyama(お肌診断・お子様ゲーム)
・ポッポ商店(雑貨販売・クリアバッグデコワークショップ)
・国連UNHCR協会(難民支援機関の活動紹介)
・東京恵比寿ローターアクト(ミニリボンのプレゼント・募金活動)
・明治公園 杜の観察会 「誇りの杜てくてく散歩」(親子参加OK・おみやげ付き)参加無料!*10/26
①13:00〜 ②15:00〜開催
地域のみんなでつくる #明治公園祭2025
秋の風を感じながら、音楽・食・文化を楽しむ2日間。
ぜひお気軽にお立ち寄りください


イベント一覧に戻る